アコウ Ficus superba (Miq.) Miq. var. japonica Miq.
- 分類
- 植物
- 和名
- アコウ
- 学名
- Ficus superba (Miq.) Miq. var. japonica Miq.
- 方言
- アコーキ、アコーウスク、アホーギー
詳細分類 | 植物界>被子植物門>双子葉植物綱>イラクサ目>クワ科>イチジク属 |
---|---|
用途 | 薬用, 布・繊維, 燃料, 肥料, 建材, 街路樹, 栽培用, 防風, 防砂 |
性状 | 台風で潮をかぶると全て落葉し、薄い赤茶の皮を剥ぎ、新芽を出す。葉は長楕円形で長さが15cmくらいである。実はピンク色をした無花果で枝や幹につく。 |
引用文献 | 「熱帯・亜熱帯の未利用植物資源の多目的高度利用システムに関する研究報告書」 財団法人 地域産業技術振興協会 978-4-9901917-7-1「沖縄の野山を楽しむ 植物の本」 屋比久壮実著 「渡嘉敷島の自然」 |