“植物” の記事一覧
- 和名
- ワケギ
- 学名
- Allium fistulosum L. var. caespitosum Makino
- 方言
- ジービラ
- 性状
- シベリア、アルタイ地方の原産で、ひろく蔬菜として畑地に栽培されている多年生草本。地上部は冬を越して夏に枯れる。葉はネギに似て切り口は丸く中空、径5㎜ぐらい、長さ20〜30cm内外で、よく株分れする性質がある。基部はやや肥…
- 和名
- レモン
- 学名
- Citrus limon Burn fil.
- 性状
- 耐寒性の最も弱いかんきつ類のひとつである。葉は卵形で鋸歯がある。花弁は表面が白色で裏面がやや赤紫色を帯びる。果実は卵形または紡錘形で乳頭が出る。果皮は比較的厚く、果肉は黄色で酸味が強い。日当たり及び排水の良い所に栽培する…
- 和名
- リュウキュウヨモギ
- 学名
- Artemisia campestris L.
- 別名
- ニイタカヨモギ
- 方言
- ハママーチ、インチングサ
- 性状
- 沖縄本島周辺の久米島や慶良間などの海岸の砂地に生える木質の多年草で、茎は、地上をはうように伸びる。高さ20〜70cm。葉は2〜5㎝で線状。穂状に薄茶色の花が咲く。…