アマチャズル Gymostemma pentaphyllum Makino

分類
植物
和名
アマチャズル
学名
Gymostemma pentaphyllum Makino
詳細分類植物界>被子植物門>双子葉植物綱>スミレ目>ウリ科>アマチャズル属
用途薬用
薬用部位全体
性状山地などに多い多年生のつる草。地下茎は地中をはい、茎はつるとなって長くのび、巻きひげがあって他物によじのぼり、はじめ淡色の軟毛があるがすぐ無毛となる。葉は互生し、小葉は披針形あるいは狭卵楕円形できょ歯がある。8〜9月頃、円錐花序を出して黄緑色の小花を開く。花冠は5裂、裂片は先が鋭く尖り長さ2mm、液果は経6〜8mmで球形。
伝承不眠症、体力回復、白髪が黒髪になる
化合物ギンセノサイド
引用文献「沖縄の薬草百科 誰にでもできる薬草の利用法 やさしい煎じ方と飲み方」 多和田真淳・太田文子共著

「これでわかる 薬用植物」 中田貴久子・中田福市著