シュンギク Chrysanthemum coronariam L. var. spatiosum Bailey

分類
植物
和名
シュンギク
学名
Chrysanthemum coronariam L. var. spatiosum Bailey
方言
スンチク
詳細分類植物界>被子植物門>双子葉植物綱>キク目>キク科>シュンギク属
用途薬用, 食用
薬用部位全体
性状南ヨーロッパ、地中海沿岸の原産で、野菜として栽培される1年または越年草。全体が無毛で高さ30〜60cmぐらいになる。葉は互生し、葉柄はなく、基部は茎を抱き、質はやや軟らかで多肉である。夏から秋にかけて茎の頂で分枝し、複総状花序状となって、管状花だけからなる淡褐色小形の頭花を多数つける。
伝承貧血症、胃病、吐下し、痰切り、便秘
化合物アスパラギン酸
引用文献「沖縄の薬草百科 誰にでもできる薬草の利用法 やさしい煎じ方と飲み方」 多和田真淳・太田文子共著共著

「沖縄薬草 家庭栽培と薬効」 多和田真淳著 多和田真淳著