セイシカ Rhododendron latoucheae Franch. & Finet

分類
植物
和名
セイシカ
学名
Rhododendron latoucheae Franch. & Finet
方言
ミキ、メイキ、セイシクワ
詳細分類植物界>被子植物門>双子葉植物綱>ツツジ目>ツツジ科>ツツジ属
用途薬用, 燃料, 建材, 木工用材, 観賞用
性状台湾・中国大陸南部、日本では奄美大島・石垣島・西表島に分布する。高さ7〜8m。幹の直径は20cmに達する小高木。葉は枝先に5〜6枚束生し互生。長楕円形、先端は細くなりくさび形、長さ7〜10cm、幅3.5cm内外。全緑、両面とも無毛。光沢があり脈はくぼむ。花は枝先に1〜2花つける。径6〜7cm、淡紫色で花弁は5枚あり、1弁に黄褐色の斑紋がある。雄しべ10本、雌しべ1本で子房には毛が無い。
引用文献「熱帯・亜熱帯の未利用植物資源の多目的高度利用システムに関する研究報告書」 財団法人 地域産業技術振興協会

「沖縄植物図譜」 伊波善勇著 (財)海洋博覧会記念公園管理財団編