ツボクサ Centella asiatica Urban

分類
植物
和名
ツボクサ
学名
Centella asiatica Urban
別名
クツクサ
方言
カガングヮーグサ、ツブレーングサ、チブクサ、ボンボロー
詳細分類植物界>被子植物門>真正双子葉植物綱>キク類> キキョウ類> セリ目>セリ科>ツボクサ属
用途薬用
薬用部位全体, 葉, 茎, 根茎根塊
性状地面を這うように広がる多年生草本。葉は直径2〜5㎝の円形。朝鮮半島、台湾、中国および本州関東地方南部、新潟県以西、四国、九州、沖縄などに分布。茎や葉は肥厚しチドメグサよりずっと大形で全株無毛または毛がある。夏に葉のわきから短い柄をだし、数個の小花を頭状につける。
伝承皮膚病、発熱、痛み、記憶力や集中力増強、ストレスによる潰瘍、不眠症、鼻血、血尿、血便、肝炎、黄疸、腫れ物、腹痛、歯痛、切り傷、血どめ、打撲
化合物トリラルペノイド、サポニン、アルカロイド、タンニン
引用文献978-4-89982-219-6「おきなわ 野の薬草ガイド」 大滝百合子著

4-9901917-2-2「おきなわフィールドブック3 沖縄の自然を楽しむ 野草の本」 屋比久 壮実著

4-88024-120-2「沖縄民俗薬用動植物誌」 飛永精照監修 前田光康 野瀬弘美編集

「沖縄の薬草百科 誰にでもできる薬草の利用法 やさしい煎じ方と飲み方」 多和田真淳・太田文子共著共著

「みぢかな薬草たしかな健康」 石垣市健康食品・薬草開発調査研究報告書

「沖縄薬草 家庭栽培と薬効」 多和田真淳著 多和田真淳著