パパイア Carica papaya L.
- 分類
- 植物
- 和名
- パパイア
- 学名
- Carica papaya L.
- 別名
- チチウリノキ
- 方言
- パパヤー、マンジューイ、マンジュイ、パパヤ、マンズイ、マンジュマイ、マンジュウ
詳細分類 | 植物界>被子植物門>双子葉植物綱>スミレ目>パパイア科>パパイア属 |
---|---|
用途 | 薬用, 食用 |
薬用部位 | 葉, 果実, 種子 |
性状 | 高さ4〜10mの草本状常緑小高木。葉は大きいもので50㎝の手のひら状。雌株と雄株があり、雌花に黄色の楕円形または洋梨形の実がつく。熱帯アメリカ原産で、世界各地の熱帯、亜熱帯地方で栽培されている常緑高木果樹。 |
伝承 | 消化不良、食欲低下、胃痛、胃弱、便秘、ニキビ、湿疹、心臓病、咳、喘息、黄疸、肝臓病、腎臓、糖尿病、貧血、催乳、たむし、毒消し、魚の中毒、強壮、アトピー性皮膚炎 |
化合物 | タンパク質分解酵素、パパイン、キモパパイン、ビタミンC |
引用文献 | 978-4-89982-219-6「おきなわ 野の薬草ガイド」 大滝百合子著 4-931314-30-9「入門 沖縄の薬草」 吉川敏男著 978-4-9901917-7-1「沖縄の野山を楽しむ 植物の本」 屋比久壮実著 「沖縄地域のバイオマス資源中の有用物質研究抄録集」 財団法人 地域産業技術振興協会 4-88024-120-2「沖縄民俗薬用動植物誌」 飛永精照監修 前田光康 野瀬弘美編集 「沖縄の薬草百科 誰にでもできる薬草の利用法 やさしい煎じ方と飲み方」 多和田真淳・太田文子共著共著 「みぢかな薬草たしかな健康」 石垣市健康食品・薬草開発調査研究報告書 |