ヨシススキ Saccharum arundinaceum Retz.
- 分類
- 植物
- 和名
- ヨシススキ
- 学名
- Saccharum arundinaceum Retz.
- 別名
- ムラサキオバナ
- 方言
- トーグシチャー、トゥグシチ
詳細分類 | 植物界>被子植物門>単子葉植物綱>イネ目>イネ科>サトウキビ属 |
---|---|
用途 | 薬用, 食用, 飼料, 防風 |
薬用部位 | 茎, 根茎根塊 |
性状 | インド原産の大型多年生草本。稈は太く束生し3mぐらいの高さになる。円錐花序は長楕円形で乳白色をしている。畑地や畔道などに自生する。 |
伝承 | 夜盲症(トリ目)、血尿、梅毒、眼病、血止め、虫刺され |
引用文献 | 4-88024-120-2「沖縄民俗薬用動植物誌」 飛永精照監修 前田光康 野瀬弘美編集 「沖縄の薬草百科 誰にでもできる薬草の利用法 やさしい煎じ方と飲み方」 多和田真淳・太田文子共著 「沖縄植物野外活用図鑑 第3巻 帰化植物」 池原直樹著 |