“植物” の記事一覧

和名
マンゴー
学名
Mangifera indica L.
方言
マンゴー
性状
インド原産の果樹で10〜20mの高さになるといわれている。いろいろな品種があって、形や大きさなど多種多様、果肉は独特の香りがあり多汁、甘味強く生食して美味。…

詳細を見る

和名
ミショウスギ

詳細を見る

和名
ミズイモ
学名
Colocasia escuntum Schott var. aquatilis Kitamura
方言
ターム、ターウーム、ターウム

詳細を見る

和名
ミズスギ
学名
Lycopodium cernuum L.
方言
アギナチョーラ、ヤマナチョーラ
性状
日当たりのよい山野の湿った斜面にはえる常緑多年生シダ。高さ20〜50cmくらいでやや密に葉をつけ、枝は叉状に分枝し、無柄で、点頭し、卵形または卵状円柱形で、密に苞葉をつけ、帯白色で長さ5〜10cm、径3mmくらい、子嚢が…

詳細を見る

和名
マコモ
学名
Zizania latifolia
性状
東アジアや東南アジアに分布しており、日本では全国に見られる。水辺に群生し、沼や河川、湖などに生育。また食用にも利用される。成長すると大型になり、人の背くらいになる。花期は夏から秋で、雌花は黄緑色、雄花は紫色。葉脈は平行。…

詳細を見る

和名
マサキ
学名
Euonymus japonicus Thunb.
方言
フチマ、ビービーギー、トートーメーギ、ビビンギ、サカキ、カニクンブ
性状
海岸近くの林内に生える亜高木。幹は直立して5mくらいの高さになり、庭木や生垣などに用いられたりする。葉はいくぶん厚みがあり、倒卵形で対生する。冬に実が割れてオレンジ色の種子ができる。…

詳細を見る

和名
マジョラム
学名
Origanum majorana
別名
ノッテッドマジョラム、マヨラナ
性状
地中海沿岸を原産とするシソ科の多年草。…

詳細を見る

和名
マダケ
学名
Phyllostachys bambusoides
方言
カラタキ
性状
中国原産で、現在は世界の暖帯地方に広く分布。椅子、旗竿、鰹の釣竿、物干竿、その他の竹細工に使用される。…

詳細を見る

和名
マツ
学名
Pinus sp.
性状
山野に自生し、また栽培される多年生針葉樹。…

詳細を見る

和名
マツバゼリ
学名
Apium leptophyllum F. Muell.
方言
バリウイキョウ
性状
熱帯アメリカ原産の1年草で、高さ20〜60㎝くらいになる。小さな白い花を多数咲かせ、縦に筋が入った実をつける。有毒である。葉は2〜4回羽状に分裂し、最終裂片は糸状になる。セロリに似た香りがある。…

詳細を見る