“植物” の記事一覧

和名
リンゴツバキ
学名
Camellia 'Oumi'
別名
オオミツバキ、ヤクシマツバキ
方言
チバチ

詳細を見る

和名
ローズマリー
学名
Rosmarinus Officinalis
別名
マンネンロウ
性状
地中海沿岸を原産とするシソ科の常緑小低木。…

詳細を見る

和名
リンボク

詳細を見る

和名
ローゼル
学名
Hibiscas sabdariffa.L
別名
ロゼリソウ、ローゼリソウ
性状
熱帯アジア原産のアオイ科の1年草。花は黄色で基部のほうは紫色を帯びる。…

詳細を見る

和名
ルスン
別名
ミヤマシロバイ
方言
ルスン、ドウスヌ

詳細を見る

和名
ロケット
学名
Eruca Vesicaria
別名
エルーカ、ルッコラ、キバナスズシロ
性状
ヨーロッパ南部及びアフリカ北岸原産とするアブラナ科の1年草。…

詳細を見る

和名
ルリハコベ
方言
カサミンナ
性状
ヨーロッパ原産の1年草。1〜4月頃に径10〜13mmくらいの瑠璃色の花を咲かせる。…

詳細を見る

和名
ロブスターユーカリ
学名
Eucalyptus robusta Smith
別名
オオバユーカリ
性状
オーストラリア原産の優美な高木で、高さ30mぐらいに達する。樹皮は暗褐色で、あらいがはげ落ちることもない。枝は帯赤色で、葉は長い柄があって葉身は、卵状披針形、長さ7〜15cmぐらいで革質、暗緑色、つやがある。花は白色で径…

詳細を見る

和名
レイシ
学名
Litchi chinensis Sonn.
方言
リーチ
性状
中国南部原産の果樹で7〜10mの高さになる。果実は倒卵形で、夏紅孰する。果実は径3cmぐらいで果肉は白色、多汁質、適度な甘味と酸味があり、美味で香りがよく、生食にする。…

詳細を見る

和名
ランタナ
学名
Lantana camara L. var. aculeata
別名
シチヘンゲ
方言
クサレギ、ヒチヘンヂ
性状
葉は向かい合ってつき(対生)、卵形で先端は尖っている。夏から秋にかけ、枝の先にオレンジ色などの花をつける。手で触れると激しく臭う。茎は四角形で鋭い棘がある。南アメリカ原産の小低木。…

詳細を見る